横浜に石と歩む100年 有限会社小島石材店

  • 文字の大きさ変更
  • 標準
  • 拡大
  • 0120-371-419

    営業時間 8:00~17:00(年中無休)

  • ご相談・お問い合わせ
Open

石材の種類

お墓は何代にも渡って子孫に受け継がれていくものです。したがって硬度が高く、風化しにくい石を選ぶことが大切です。風化に強く、磨くと光沢が出る素材として知られているのは、花崗岩(通称:御影石)、安山岩、閃緑岩、斑糲岩などです。よく御影石という名前を耳にしますが、御影石とは花崗岩の通称です。

石材サンプル

御影石は墓石として最も人気があり、国内産地としては茨城県[真壁石]、神奈川県[小松石]、香川県[庵治石]、愛媛県[大島石]が有名です。現在では多くを外国から輸入しています。中国、インド、ヨーロッパ、アフリカといった国々から様々な石が輸入されています。
ちなみに最近の傾向として関西では白系や青っぽいもの、関東では白系、グレー系や黒系統の色が好まれています。

昭和以前の墓石は、近隣でとれる国産の御影石や安山岩、凝灰岩、海外の限られた一部(インド、ヨーロッパ)の御影石によって作られていました。ですから、その時代に建てられている墓石は、地場の石材やその時代に流通していた石材で作られている場合が多いです。関東では、当時、白御影石である茨城県産真壁石で建てられた石碑が多かったため、結果として、関東でのお墓のイメージは白御影石の石碑が強いといわれるのも一つの結果です。

採掘場

しかし、現在では、貿易物流の発達により、世界中の原石が、様々な国の工場に直接入ってくるようになりました。最も石材加工が盛んな国は中国です。中国の福建省では種類が多様で豊富な原石があり、地場産業として、30年前から石材工場が一大発展していきました。現在の墓石は、大半が中国で作られています。しかし、工場および石種によっては善し悪しがありますので、現地工場や石材・石種状況に詳しい石材店が安心と言えます。さらに、実際に施工したお墓を見せてもらい、経過年数も考えると更に良いでしょう。

小島石材店では原石在庫、採掘状況、採掘量等、世界の石材の最新の状況を把握しており、国内工場・中国工場から常に最新の情報を入手しております。また、数多くの石材の中から、厳選した石を墓石に使用しています。

 

外柵向き石材

日本国旗国産:

稲田石稲田石 産地:茨城県
日本を代表する中目白御影石のひとつ。均一的な柄と美しい色調で、歴史的建造物などにも使用されています。9m以上の大材も採掘可能です。

素材色系統圧縮強度(N/mm2)比重(t/m3)吸収率(%)
御影石 白系 167.48 2.63 0.22

 

インド国旗インド:

アーバングレーア-バングレー 産地:カルナタカ州
インド材としては最も安く、安定した石種。透明感のあるグレー中目。3つの採掘丁場があり、若干の色調差があります。

素材色系統圧縮強度(N/mm2)比重(t/m3)吸収率(%)
御影石 グレー系 118.58 2.632 0.056

 

墓石の産出国

 

中国国旗中国:

G603G603 産地:中国福建省
最もポピュラーな中国白御影石。世界で一番安い御影石とされています。埋蔵量も多く、大材も可能。石碑、外柵、建材などあらゆる分野で使われています。現在は鉱山閉鎖で在庫のみ対応。

素材色系統圧縮強度(N/mm2)比重(t/m3)吸収率(%)
御影石 白系

107.92

2.640 0.228

G623G623 産地:中国福建省
603と並ぶ代表的な中国白御影石。603と比べ、ピンク色を帯びています。埋蔵量も多く、大材も可能。石碑、外柵、建材などあらゆる分野で使われています。現在は鉱山閉鎖で在庫のみ対応。

素材色系統圧縮強度(N/mm2)比重(t/m3)吸収率(%)
御影石 白系 104.17 2.645 0.186

G654平和G654(平和) 産地:中国福建省
濃い高級感のある外柵材として使用されます。G654は複数あります。その中でも、比較的吸水率が低いです。丁場や層により、色調や結晶の変化があります。

素材色系統圧縮強度(N/mm2)比重(t/m3)吸収率(%)
御影石 グレー系 119.21 2.737 0.074

AG98AG98 産地:中国福建省
日本の銘石、大島石に類似している代表的な中国白御影石の小目。関西、九州地方で人気が高いです。丁場により、石目が微妙に異なります。

素材色系統圧縮強度(N/mm2)比重(t/m3)吸収率(%)
御影石 白系 120.00 2.636 0.197

AG213AG213 産地:中国湖南省
日本の銘石、真壁石小目に類似している中国白御影石の小目。柄が均一なため美しく、人気が高いです。供給は安定しています。丁場により、石目が微妙に異なります。

素材色系統圧縮強度(N/mm2)比重(t/m3)吸収率(%)
御影石 白系 122.7 0.239

▲トップに戻る

石碑向き石材

墓石の産地と種類

日本国旗国産:

茨城県産真壁石小目真壁石(小目) 産地:茨城県
細かな粒子が作り上げた、優雅で堅牢な最高級石材のひとつ。関東の石碑に白御影石が多いのはこの石を使用しているためです。

素材色系統圧縮強度(N/mm2)比重(t/m3)吸収率(%)
御影石 白系 120 2.638 0.233

宮城県産磐梯みかげ磐梯みかげ 産地:宮城県
濃い青みのある美しい石目で、繊細な質が特徴の御影石。硬度が高く、吸水率が低いです。東北地方を代表する銘石です。

素材色系統圧縮強度(N/mm2)比重(t/m3)吸収率(%)
御影石 白系 120.72 2.655 0.186

福島県産浮金石浮金石 産地:福島県
石の産地福島が誇る高級石材。建築材としても使用されます。金や白の斑が浮くよう散りばめられていることから、この名が付きました。

素材色系統圧縮強度(N/mm2)比重(t/m3)吸収率(%)
斑レイ岩 黒系 120.82 2.997 0.011

神奈川県産本小松石本小松石(青目) 産地:神奈川県
採掘時は茶褐色ですが、研磨後、独特の模様と緑色の石面になります。石目が細かく、耐火性に強いです。特に関東では高級墓石材となっています。

素材色系統圧縮強度(N/mm2)比重(t/m3)吸収率(%)
安山岩 緑系 195.68 2.627 1.073

愛媛県産大島石大島石(特級) 産地:愛媛県
四国を代表する銘石のひとつ。石目は細やかで、青みを帯びています。堅く、吸水率が低く、色あせもほぼありません。特級は希少価値が高く、別に石目のやや大きいものは一級と呼ばれます。

素材色系統圧縮強度(N/mm2)比重(t/m3)吸収率(%)
御影石 白系 117.99 2.649 0.111

香川県産庵治石庵治石(細目) 産地:香川県
四国を代表する銘石のひとつ。硬度が高く、きめ細やかな表面に斑が浮くと、大変美しい石です。中でも細目は、庵治石の中で、小さな黒雲母の数が多く、斑が最も鮮やか。石材の最高峰で、世界一価格の高い墓石です。

素材色系統圧縮強度(N/mm2)比重(t/m3)吸収率(%)
御影石 白系 155 2.65 0.15

 

インド国旗インド:

インド銀河インド銀河 産地:カルナタカ州
代表的なインドの細目の白御影石。石質が堅く、変色しないので、人気が高いです。

素材色系統圧縮強度(N/mm2)比重(t/m3)吸収率(%)
御影石 白系 115.02 2.631 0.066

インド産ニューインペリアルレッドニューインペリアルレッド 産地:カルナタカ州
世界中で最も赤い石です。生産量は安定しており、石筆は非常に堅いです。建材、墓石、モニュメントなどいろいろな分野で使われています。洋型墓石として、女性に人気があります。

素材色系統圧縮強度(N/mm2)比重(t/m3)吸収率(%)
御影石 赤系 182.18 2.61 0.08

インド産M1HM1H 産地:アンドラプラディッシュ州
鮮やかなグリーン細目の石。直射日光に当てると、とても鮮やかなグリーンが映えてきます。吸水率は0%と、墓石としては最高級の石質と言えます。

素材色系統圧縮強度(N/mm2)比重(t/m3)吸収率(%)
御影石 黒緑系 119.41 2.969 0.000

インド産Y-1Y-1 産地:アンドラプラディッシュ州
インドを代表する高級御影石。黒目の中に淡いグリーンが散りばめられ、とても貴賓があります。非常に堅く、艶が良いです。『真っ黒はちょっと』という方には最適です。

素材色系統圧縮強度(N/mm2)比重(t/m3)吸収率(%)
御影石 黒緑系 109.39 2.65 0.016

インド産クンナムEクンナム 産地:タミルナドゥ州
インド産の最高級黒御影石として評価されています。石質が御影石で最も堅く、変色しないので人気の高い石です。4つの鉱山より色調の差があるため、有識者への相談は欠かせません。

素材色系統圧縮強度(N/mm2)比重(t/m3)吸収率(%)
御影石 120.36 3.037 0.011

 

EU国旗ヨーロッパ:

バルチックキングバルチックキング 産地:フィンランド
独特の薄いグリーンの御影石。品質は安定していて、大材も可能。

素材色系統圧縮強度(N/mm2)比重(t/m3)吸収率(%)
御影石 緑系 109.76 2.619 0.112

ファイングレインファイングレイン 産地:スウェーデン
黒御影石として世界で最も評価されている石種。黒御影石の中で、最も高額。人気が高く、実績もあります。需要に比べて、生産量は不足気味。

素材色系統圧縮強度(N/mm2)比重(t/m3)吸収率(%)
御影石 121.25 3.018 0.006

 

南アフリカ国旗南アフリカ:

インパラブルーインパラブルー
表面にブルーの結晶が散りばめられているのが特徴の御影石。ブルー結晶の多いものを当店では取り扱います。洋型石碑との相性は抜群です。

素材色系統圧縮強度(N/mm2)比重(t/m3)吸収率(%)
御影石 黒系 119.60 2.951 0.034

▲トップに戻る

 

ポイント水を吸わない・はけやすい石を

一見、つるつると磨きがかかった石材には、水を吸わない印象があるかと思いますが、目に見えないほどの無数の穴があります。その穴から毛細管現象により水を吸っているのです。上記項目の中に吸水率として指標があります。一般的には、率が低ければ素材が緻密であり水が吸いにくく、逆に率が高いほど水を吸いやすいといえます。しかし、率自体が問題ではなく、吸った水が吐きやすいかどうかがポイントになります。これは数値化されているわけではないので、聞いて、目で見て確かめる必要があります。もし、水が吐きにくいような石材でお墓を建ててしまうと、晴雨関係なく、通年にわたって、このような模様になってしまう場合があります。このような石(価格が安い)は石量を多く使う外柵材で使用します。水を吸わない・吐けやすい石を石碑に、価格がお求めやすい石を外柵に使用するのが一般的です。また、石碑の石種で外柵を作りますと、当然、金額は高額になります。

 

小島石材店では経験に基づいてご説明を行い、好みや予算等のご要望を踏まえて、ご満足度を高めるようご提案しています。